会社名 | エース総合運輸株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 堀内 利行 |
所在地 | 本社 〒889-1914 宮崎県北諸県郡三股町大字蓼池452-3 TEL 0986-52-6626 FAX 0986-52-0361 ・都城営業所 ・宮崎営業所 ・鹿児島営業所 ・神戸営業所 |
創立 | 昭和61年3月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
決算期 | 7月 |
事業内容 | 一般区域貨物自動車運送業 ・貨物取扱事業 ・自動車運送取扱業 ・自動車運送代弁業 ・自動車運送利用業 |
陸運局認可登録番号 | 九運自第541号 運送代弁 利用業 取扱業 九運自第1643号 一般区域貨物運送業 貨物取扱業 |
対応エリア | 全 国 |
取扱輸送品目 | ・青果物 ・冷凍食品 ・飼料 ・その他全般 |
取引銀行 | 日本政策金融公庫 商工組合中央金庫 宮崎銀行 鹿児島銀行 |
主要取引先 | JA宮崎経済連 JA宮崎中央 JA綾町 JA都城 中部飼料㈱ 協同飼料㈱ 霧島酒造㈱ 日本郵便輸送 |
所属組合 | 宮崎県トラック協会 鹿児島トラック協会 大阪府トラック協会 都城トラック団地組合 南九州物流センター協同組合 |
冷凍・一般
2t バン | 1台 | 3t ウィング | 2台 |
---|---|---|---|
4t ウィング | 8台 | 4t バン | 2台 |
4t 平ボディ | 2台 | 7t ユニック | 1台 |
増t ウィング | 5台 | 増t バン | 1台 |
増t 平ボディ | 4台 | 増t 冷凍ウィング | 18台 |
増t 冷凍車 | 20台 | セミトラクタ | 8台 |
冷凍シャーシ | 4台 | 冷凍ウィングシャーシ | 4台 |
飼料関係
大型フルトレーラー バルク | 8台 | 中型フルトレーラー バルク | 3台 |
---|---|---|---|
増t バルク | 6台 | 7t バルク | 3台 |
4t バルク | 1台 | 10t ユニック | 1台 |
3t ウィング | 1台 |
昭和60年 | 3月 | 自動車運送取扱業を主な業務として都城市に高千穂通商設立 |
---|---|---|
昭和61年 | 3月 | 有限会社 高千穂通商として法人登録 |
昭和62年 | 11月 | 北諸県郡三股町に社屋を移転 |
平成元年 | 8月 | 一般区域貨物自動車運送業の免許を取得し、当初車両6台にて業務を開始 |
平成 4年 | 8月 | 新社屋完成 現住所に移転 |
平成 4年 | 8月 | 宮崎市清武町に宮崎営業所を開設 |
平成10年 | 8月 | 株式会社に組織変更 |
平成12年 | 4月 | 大阪堺市に大阪営業所を開設 |
平成14年 | 1月 | 鹿児島志布志市に鹿児島営業所を開設 |
平成21年 | 12月 | 宮崎・鹿児島営業所安全認定Gマ-クを取得 |
平成22年 | 12月 | 都城営業所安全認定Gマ-クを取得 |
平成23年 | 7月 | エース総合運輸株式会社に社名変更 |
平成24年 | 4月 | 大阪営業所を大阪エース総合運輸㈱独立法人化 |
平成28年 | 12月 | 神戸市兵庫区に神戸営業所を開設 |
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。
この貨物自動車運送事業安全性評価事業は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を 高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。